一人出版社の奮闘 ― 2025年01月13日 15時55分03秒
たった一人で編集も営業もしている、そんな出版社は
多いような気がします。私の蔵書の何冊かは
そういうところから出ています。はっきりわかっているのは
夏葉社と17出版。もしかしたら知らずに一人出版社の本を
もっともっているかもしれません。
その一つ、17出版がクラウドファンディングをしています。
在庫を裁断処理したくなくて始めたクラウドファンディングですが、
今回が4度目でこれが成立すれば適正在庫として持って
いられるようです。毎回の目標金額はそう多くないのですが、
地味な活動ゆえ、なかなか苦労しています。
https://readyfor.jp/projects/books17-4
自分で購入するという選択肢だけでなく、僻地校などに寄付する
というコースも選べます。
追記:どういう本かを紹介していなかったですね。
数学の公式集です。それなので、学校へ寄付という
選択肢があります。
17出版は様々な本を出していて、私は児童文学作家の岡田淳さんの
著作で知っていたのですが、大人の本ももちろんあります。
多いような気がします。私の蔵書の何冊かは
そういうところから出ています。はっきりわかっているのは
夏葉社と17出版。もしかしたら知らずに一人出版社の本を
もっともっているかもしれません。
その一つ、17出版がクラウドファンディングをしています。
在庫を裁断処理したくなくて始めたクラウドファンディングですが、
今回が4度目でこれが成立すれば適正在庫として持って
いられるようです。毎回の目標金額はそう多くないのですが、
地味な活動ゆえ、なかなか苦労しています。
https://readyfor.jp/projects/books17-4
自分で購入するという選択肢だけでなく、僻地校などに寄付する
というコースも選べます。
追記:どういう本かを紹介していなかったですね。
数学の公式集です。それなので、学校へ寄付という
選択肢があります。
17出版は様々な本を出していて、私は児童文学作家の岡田淳さんの
著作で知っていたのですが、大人の本ももちろんあります。
最近のコメント